ChatGPTの知能が急激に低下しているとの研究結果、単純な数学の問題の正答率が数カ月で98%から2%に悪化
https://gigazine.net/news/20230724-chatgpts-accuracy-declined-math/
続きを読む
Source: IT速報
【悲報】ChatGPT、劇的な性能低下 数学の正解率が98→2% ポリコレ問題は「答えられません」
就職活動に関連する2chまとめのアンテナです
ChatGPTの知能が急激に低下しているとの研究結果、単純な数学の問題の正答率が数カ月で98%から2%に悪化
https://gigazine.net/news/20230724-chatgpts-accuracy-declined-math/
続きを読む
Source: IT速報
【悲報】ChatGPT、劇的な性能低下 数学の正解率が98→2% ポリコレ問題は「答えられません」
共同
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bf91cb88ff3de105142cfcf1f36cbe155265ab2
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690458127/
続きを読む
Source: 資格ちゃんねる
最低賃金、全国平均1000円台へ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690450465/
続きを読む
Source: 資格ちゃんねる
【悲報】マクドナルドさん、もはや富裕層の食事になるwwwwwwwwww
イチローは自己鍛錬を常に欠かさないことで有名やったが、最後にまともな成績を残したのは35歳の2010年であり、それ以降は完全に衰えきってしまった。
これはトップクラスの選手としては比較的早い衰えで、一流打者の多くは40歳前後まで活躍している(例:オルティーズなど)
なぜあれだけストイックだったわりに早く衰えてしまったのか?
それは一言で言えば「努力の仕方が間違っていたから」や。
続きを読む
Source: IT速報
イチローがめちゃくちゃストイックなのに衰えるのが早かった理由を解説するで
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690451345/
続きを読む
Source: 資格ちゃんねる
【悲報】男のくせに日傘さしてるキモいやつが増えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バイクを買う余裕もない日本の若者…
続きを読む
Source: IT速報
【悲報】日本、暴走族が激減。終わりだよこの国
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690445228/
続きを読む
Source: 資格ちゃんねる
【悲報】大阪万博の工事だけ残業無制限に
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690439512/
続きを読む
Source: 資格ちゃんねる
【緊急】車買って3ヶ月目ワイ、もう支払いがきつい…
なんか政治系とか軍事系とか見てる
You Tubeの使い方教えなければよかった
続きを読む
Source: IT速報
【悲報】久々に会った親父がゆっくり見てて悲しくなった…
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690437576/
続きを読む
Source: 資格ちゃんねる
【悲報】ビッグモーター、買い取った車の名義を変えずに売却→名義客に出頭命令wwwwwwwwwwwwww
近年のセンター試験(共通テスト)って処理速度を異常極まりないほど重視してて、完全に遺伝子ガチャ勝負と化してるんだよな
国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言ってるし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからはますます時間制限が厳しくなり、人間の脳の限界レベルの異常な処理速度が求められている模様
特に英語は共通テストに移行してから文章量が爆増し、数学国語と並ぶ極端な情報処理速度特化型テストと化しており、なんとプロの英語講師たちですら苦戦し問題視しているほど
近年のセンター共テは凡人には太刀打ちできない難易度になってる上に、国数英の主要3科目が尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になってて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってるっていう
これもうぶっちゃけ虐待やと思うわ
続きを読む
Source: IT速報
【悲報】共通テスト、遺伝子ガチャで全てが決まる絶望テストだと話題に。もうこれ虐待では?
彡(。)(;)「ワイだけカップリングでけんかった…」
4000万~6000万や
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690428126/
続きを読む
Source: 資格ちゃんねる
【悲報】年収2,000万以上しか参加できない婚活パーティ、参加した結果wwwwwwwwwwww
真夏の気温35°C超えの倉庫で手積みホンマ死ぬレベル
続きを読む
Source: IT速報
【悲報】ワイの会社、これだけ暑いのに何も対策をしない
https://news.yahoo.co.jp/articles/894034af2182d85bc1b66f99e5fde5e67d4a9190
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690428495/
続きを読む
Source: 資格ちゃんねる
大阪市「この街路樹枯れてるから植え替えるね」 ビッグモーター「拒否する」
これでFランじゃないんだから日本の若者のITスキルの無さに笑うわ
続きを読む
Source: IT速報
【悲報】ワイの大学、オフィスの使い方的な授業でタイピングから指導してしまう
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690423972/
続きを読む
Source: 資格ちゃんねる
【悲報】ビッグモーター街路樹問題、全国の自治体が動いてしまう
続きを読む
Source: IT速報
老害「俺らが若い頃は7月に35度なんてありえなかった」彡(゚)(゚)「ほーん」
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690426906/
続きを読む
Source: 資格ちゃんねる
養鰻業者「『日本人の国産うなぎ離れ』が進んでいる。今年は本当に売れない」
20代のiPhone利用率は70%以上!60代になるとAQUOSが人気【年代別スマホ購入動向調査】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000084641.html
10代から60代それぞれのスマホユーザーに「いま何のスマホを使っていますか?」と、男女計600人にアンケートしたところ、下記のような結果となりました。
続きを読む
Source: IT速報
【悲報】Google Pixel、逝くwwwwwwwww
https://news.yahoo.co.jp/articles/a904aaa58ad8fed920366a799d120060fa4a7c77
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690423196/
続きを読む
Source: 資格ちゃんねる
【悲報】消防局「救急車でコンビニ行くとクレームくるので見える位置にこれ置きます😭」
日本人がいない!
今年の夏は子供をサッカーキャンプに参加させるために、2ヵ月弱にわたって家族でスペインにポルトガル、英国など欧州を訪れていますが、どの都市を訪れても感じることがコロナ前を上回る水準まで欧州の観光活動が完全に復活している一方、ほとんど日本人観光客の存在感がないことです。今年の夏休みの旅行は「バルセロナ→ロンドン→リスボン→ポルト」と移動していますが、どの街に行っても日本人観光客があまりいないことに驚いています。
バルセロナ最大の観光地・サグラダファミリアにも日本人はいない…
続きはソース元で
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24683646/
続きを読む
Source: IT速報
【悲報】日本人観光客、世界で絶滅危惧種になる。終わりだよこの国
◆記者リポート
「このあたり、街路樹が続いていますが、ビッグモーターの目の前を境に木は枯れ、葉がなくなっていることがわかります」
北九州市内にあるビッグモーターの店舗、その店の前の公道に植えられた街路樹が枯れています。
この街路樹をビッグモーター側が除去したと証言する人物がTNCの取材に応じました。
◆ビッグモーター 元従業員の男性(電話取材)
「(店の前の)街路樹あたりをきれいにしようと、木を抜き始めました」
こう話すのは、かつて、店で働いていた男性。
男性によると、社内の「環境整備」の方針から、経営幹部が街路樹を掘り起こし始めたということです。
◆ビッグモーター 元従業員の男性
「周りの砂をスコップで落として、根っこが出てきたら体重をかけてスコップで切り落とす。縦に四方切り落とす。そして引っこ抜く。数百メートルに渡り街路樹を抜いてると、コツをつかんでくる」
さらに、木や雑草を抜いた後は雑草が生えにくいよう、石を敷き詰めた上で除草剤をまく作業を繰り返していたということです。
◆ビッグモーター 元従業員の男性
「役所から現状を聞かれたこともあった。『役所:なんで枯れてるんですか?』『店:わかりません』『役所:わかりませんではないですよね』って」
街路樹を管理する小倉南区役所は、「市が雑草や木の剪定をすることはあるが、木の根元から切ったりぬくことは考えにくい」としています。
また、県内の別の店舗でも、2018年にはあった街路樹が翌年にはなくなっていたということです。
こうした状況は全国各地で確認されていて、群馬県では副社長自ら環境整備と称して店舗の前で除草剤がまかれ、草花が枯れ、被害届も出されています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffc0854898636803a5da3544adc67e7fbab8b199
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1690423041/
続きを読む
Source: 資格ちゃんねる
ビッグモーター前の街路樹除去、環境整備で経営幹部が掘り起こし始めたとの証言
仮に悪くても少々のことだろうに
対して、
エアコン使わず、熱中症で体調悪くする+暑さで不快な思いしつつ過ごす方がよっぽどクソだって分からんのかね?
あとさらに窓すら開けない 扇風機すら使わないって何??
こういうジジババって馬鹿なの?
見ててイライラするわ
エアコンが体に悪いって、そんな迷信はちょっと科学の本やネットで調べりゃ分かるだろうに そのいい歳になるまで一回も知識更新してみようとも思い立たんかったんだろか その凝り固まった豚並みの精神にもイライラする
続きを読む
Source: IT速報
ジジババ「エアコンは体に悪い」←これ
https://twitter.com/CyberMagazineX/status/1684312148661657603
損保ジャパンが現場で不正の指示があったことを認識していながら、「指示はなかった」と金融庁に虚偽報告していることがわかった。
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690421348/
続きを読む
Source: 資格ちゃんねる
ビッグモーター前副社長兼重宏一、損保ジャパンに入社していた
続きを読むサムスン電子は26日、韓国・ソウルで新製品発表イベント「Galaxy Unpacked July 2023」を開催した。
発表された新製品は、フォルダブルスマートフォン「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」、Androidタブレット「Galaxy Tab S9」シリーズ、スマートウォッチ「Galaxy Watch6」「Galaxy Watch6 Classic」。
河野太郎デジタル相は26日、参院特別委員会の閉会中審査に出席し、2024年秋に健康保険証を廃止する方針は変更しない考えを示した。
河野氏は「マイナンバーカードによる保険証利用を統一した後も、安心して保険診療を受けていただくことができることをきちんとお知らせをして参りたい」と述べた。また、「保険証の利用は一年の猶予期間がある。丁寧に説明をし、不安を払拭していくことに努めていきたい」と強調し、保険証の廃止延期や存続はしない考えを示した…
続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dba8b68953384da2f4f7acc8654bf95daf60a42
続きを読む
Source: IT速報
河野デジタル相、来年秋の保険証廃止は延期しない意向「丁寧に説明をし、不安を払拭していく」
国土交通省による聴取終了後、取材に応じた。和泉氏は、兼重宏行前社長が辞任を発表した前日から退職者が6人出たことも明らかにした。
「もう少しあるかと思っていた。会社が生まれ変わる期待を持っていただいていると思いたい」と語った。
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690381240/
続きを読む
Source: 資格ちゃんねる
【朗報】ビッグモーター、昨日から今日にかけての退職者6人!新社長「思ったより少ない😊」
日本人は何かと「アメリカに比べて日本は…」と、自国がいかに遅れているか言おうとする。私はそういう日本人に言いたい。「何を言っているのですか、日本はまだましですよ」と。
たしかにアメリカの方が日本より優れている点はたくさんある。経済力も軍事力も、国際的な影響力もアメリカの方が上だ。しかし、それでも、社会に安定があるという意味で、日本はアメリカに優っている。アメリカの社会秩序は今、危機に瀕している。日本の街中はどこも概して清潔だが、アメリカの都市部では、表通りを一歩入ると街中にゴミが山積みになっている。家族が崩壊している地域が多く…
続きはソース元で
https://www.sankei.com/article/20230724-JJH4SF7SBZJTBBOI5WKTCMXYJU/
続きを読む
Source: IT速報
ジョージタウン大教授「日本が遅れていると言おうとする日本人に言いたい。日本はアメリカよりマシ」
「給食って、本当に神」
渥美さんも支援を受けている人から、そんな言葉を聞いたことがある。
キッズドアの調査でも、給食がなくなる夏休み中の食事について「不安がある」と答えた人は91%にも上った。
「子どもに十分な食事を与えられない」と回答した割合は、2021年の調査では46%だったが、今回は60%に増えていた。
困窮する世帯では、食事は主食に偏り、副食はおろそかになりがちだ。
「食事はご飯にふりかけだけになり、米を買えない家庭ではめん類を食べる。つまり炭水化物ばかりで、タンパク質やビタミンがなかなか摂れない。
以前は目玉焼きや卵焼きが食べられましたが、最近は卵でさえ値上がりして気軽に買えなくなった」
と、渥美さんは言う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9331b77737eb26f67aa97b5e60b728b61fa1b5dc
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690383962/
続きを読む
Source: 資格ちゃんねる
【悲報】貧困家庭「夏休み?早く給食が食べたい…」
これむずくね?
続きを読む
Source: IT速報
プログラミング勉強してWEBサービス作ってるんやが…
岸田総理「経済に明るい雰囲気が出てきた」。。。。。
pic.twitter.com/VKOmcq0zLj— 進撃のJapan (@roketdan2) July 25, 2023
続きを読む
Source: IT速報
【朗報】岸田文雄「日本経済に明るい雰囲気が出てきた」