
1: 風吹けば名無し  2022/05/28(土) 11:39:10.67 ID:b30JlYFK0
 論語    11705文字 
 孟子    34685文字 
 孝経刊誤  1903文字 
 周易    24107文字 
 尚書    25700文字 
 毛詩    39234文字 
 春秋左氏伝 196845文字 
 春秋公羊伝 44075文字 
 春秋穀梁伝 41512文字 
 周官    45806文字 
 儀礼    56624文字 
 礼記    99010文字 
 出題範囲 
 これ一字一句全文字 
 
2: 風吹けば名無し  2022/05/28(土) 11:39:18.64 ID:b30JlYFK0
 童試……受かると国立学校へ入学許可が出る 
 この時点で躓いて40~50歳になってもこの試験に挑戦してる人間もいる 
 挙人履試……科挙の本試験に望むための人間をふるい落とすための試験 
 これに受かると科挙の受験資格が得られる 
 郷試……本試験。これに合格すると同意がないと逮捕されないなどの特権が手に入る 
 会試……本試験。通常は二泊三日から一週間近くかかり、倍率は100倍以上 
 ここらで発狂する奴、試験中に死ぬ奴泣く奴が沢山出てくる 
 一生かけてもこの試験を突破できない人間はザラ 
 会試履試……合格者をふるいに掛けるための試験 
 これで成績が最下位近くだと足切りに遭い、しかも受験資格を一定期間停止される 
 殿試……皇帝臨席の試験。この試験により順位を決める 
 この試験でも最下位近くになると地方役人がせいぜいで、一方上位になると「日月をも動かす」と言われるほど超絶大な権力が手に入る 
 
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653705550/
続きを読む
Source: 資格ちゃんねる
【驚愕】中国の試験『科挙』ヤバすぎると話題に